非接触型電極を用いたフッ素系絶縁材料の電子線照射下での空間電荷蓄積特性評価
非接触型電極を用いたフッ素系絶縁材料の電子線照射下での空間電荷蓄積特性評価
カテゴリ: 論文誌(論文単位)
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門
発行日: 2022/06/01
タイトル(英語): Investigation of the Space Charge Accumulation Characteristics of the Fluorinated Polymer under Electron Beam Irradiation using the Non-contact Type Electrode
著者名: 榎 海星(東京都市大学 理工学部 機械システム工学科 計測電機制御研究室),遠藤 和樹(東京都市大学 理工学部 機械システム工学科 計測電機制御研究室),上田 薫(東京都市大学 理工学部 機械システム工学科 計測電機制御研究室),三宅 弘晃(東京都市大学 理工学部 機械システム工学科 計測電機制御研究室),田中 康寛(東京都市大学 理工学部 機械システム工学科 計測電機制御研究室)
著者名(英語): Kaisei Enoki (Measurment and Electric Machine Control Labs., Tokyo City University), Kazuki Endo (Measurment and Electric Machine Control Labs., Tokyo City University), Kaoru Ueda (Measurment and Electric Machine Control Labs., Tokyo City University), Hiroaki Miyake (Measurment and Electric Machine Control Labs., Tokyo City University), Yasuhiro Tanaka (Measurment and Elecric Machine Control Labs., Tokyo City University)
キーワード: パルス静電応力法,非接触型電極,電子線,空間電荷分布,宇宙機絶縁材料,放電 pulsed electroacoustic method,non-contact type electrode,electron beam,space charge distribution,spacecraft insulation material,discharge
要約(英語): The charging and discharge for insulation materials exposed to the charged particles are the cause of spacecraft operation anomalies. We investigated the space charge distribution of the material during electron beam irradiation using the non-contact type electrode to simulate the space environment. It was observed that the charge accumulation rapidly decreases related to the discharge.
本誌: 電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.142 No.6 (2022) 特集:バイオ・医療における磁界・磁性材料の応用研究と産学官連携
本誌掲載ページ: 276-282 p
原稿種別: 論文/日本語
電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejfms/142/6/142_276/_article/-char/ja/
受取状況を読み込めませんでした
