電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) Vol.134 No.4 (2014) 特集:電力システムの時系列データおよびその解析技術
電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) Vol.134 No.4 (2014) 特集:電力システムの時系列データおよびその解析技術
カテゴリ: 論文誌(号単位)
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門
発行日: 2014/04/01
タイトル(英語): IEEJ Transactions on Power and Energy Vol.134 No.4 (2014) Special Issue on Analysis Technique for Time Series Data in Power System
著者リスト: ・「電力システムの時系列データおよびその解析技術」特集号によせて:北 裕幸 ・電力システムの需給運用に関わる時系列データの解析・予測技術:原 亮一 ・配電系統におけるPV発電量の天候別ならし効果の分析:松田 勝弘,二上 貴文,松本 拓也,山根 憲一郎,渡辺 雅浩,村越 潤 ・太陽光発電予測誤差が原因となる供給支障電力と余剰電力の評価:益田 泰輔,大関 崇,Joao Gari da Silva Fonseca Junior,村田 晃伸 ・ならし効果を考慮した出力変動想定手法におけるパラメータが太陽光発電大量導入時の想定結果に与える影響に関する一検討:名古屋 洋之,駒見 慎太郎,荻本 和彦,岩船 由美子 ・震災3/11前後における東北地域・時間需要データの分析:千田 卓二,斎藤 浩海,豊田 淳一 ・単地点での日射量時系列に基づく10km四方内の空間平均日射量時系列の生成および変動幅出現頻度による評価:赤塚 元軌,原 亮一,北 裕幸,福島 知之,坂原 淳史,松本 孝俊 ・面的に分布した太陽光発電の合計出力推定における計測点構成評価のための可観測性指標:片岡 良彦 ・間欠性電源の大量導入に対応した状態列挙法による2地域系統の供給信頼度評価手法:真鍋 勇介,原 亮一,北 裕幸,田中 英一 ・異地点における日射変動の短周期変動の間の相関―変動が大きい日における相関の分析―:七原 俊也,由本 勝久,大嶺 英太郎,西野 慎一,和澤 良彦 ・空間平均日射変動特性の統計的評価におけるアメダス日照時間データの有用性:加藤 丈佳,原田 幹治,鈴置 保雄,本田 信行,小相澤 政和,西野 慎一 ・二進木と因子分析を用いた翌日の全天日射量予測:野見山 史敏,村上 琢磨,淺井 丈二,高野 浩貴,村田 純一 ・設備容量の不確実性を考慮した太陽光発電出力推定手法:平田 飛仙,今村 誠,菅野 幹人,飯塚 剛 ・Error Estimation of Solar Insolation Forecasts:Peng Zhang,Hirotaka Takano,Junichi Murata
電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejpes/134/4/_contents/-char/ja/
受取状況を読み込めませんでした
