商品情報にスキップ
1 1

電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) Vol.139 No.5 (2019) 特集:雷・熱プラズマ・アーク技術の最新動向

電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) Vol.139 No.5 (2019) 特集:雷・熱プラズマ・アーク技術の最新動向

通常価格 ¥1,650 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,650 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 論文誌(号単位)

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門

発行日: 2019/05/01

タイトル(英語): IEEJ Transactions on Power and Energy Vol.139 No.5 (2019) Special Issue on Latest Trends of Technologies concerning Lightning, Thermal Plasma and Arc Discharge

著者リスト: ・「雷・熱プラズマ・アーク技術の最新動向」特集号に寄せて:岩尾 徹 ・雷・熱プラズマ・アーク技術の最新動向:田中 慎一,古谷 清藏,森 佑介 ・風車翼内部を想定した長尺円筒空間内での侵入雷模擬直流アークによる圧力上昇の様相:田中 慎一,大髙 聡也,合田 豊 ・低圧気中開閉器におけるDCアークによる開極開始直後の銀接点消耗特性:堀田 克輝,渡邉 真也,稲口 隆 ・エタノール中DCモータにおける整流過程のアーク発生現象:ブラシ・整流子の接触状態に基づく考察:福塚 隆司,横水 康伸,浅井 洋光,野須 敬弘 ・真空アークにおける陰極点の電流密度分布に及ぼすエネルギーバランス:山本 真司,岩田 総司,岩尾 徹,江原 由泰 ・横風吹付時におけるアークの軸方向エンタルピーフローに及ぼす陰極近傍アークの圧力勾配の寄与:真栄田 義史,岩尾 徹 ・強固なごみ発電ネットワークの形成と故障時のリスク評価:関根 諒一,菅原 秀雄,加藤 政一,小山 俊彦,片山 州央 ・ディジタル解析による太陽光発電用PCSの性能評価方法の検討:小西 博雄,橋本 潤,大谷 謙仁 ・エネルギープラントの最適運用計画に対する複数集団型改良BSODEによるディペンダブルな方式の提案:新井 馨,福山 良和,飯坂 達也,松井 哲郎 ・通信故障を考慮した出力抑制下の多数台太陽光発電システムの双方向通信による周波数変動補償効果の検討:田村 潤,近藤 健一,溝口 隼人,馬場 旬平 ・過渡安定度問題における臨界条件について:餘利野 直人,Emil Popov,由良 典久,六箱 凌佑,中村 優希,佐々木 豊,造賀 芳文,杉山 弘幸 ・リスク鋭感的価値尺度を用いた供給信頼度指標:古川 義英,宮内 肇,三澤 哲也 ・蓄電池による太陽光発電出力の自家消費増加の経済性評価:矢部 邦明,林 泰弘 ・配電線雷撃時における配電自動化機器への雷電流分流様相:石本 和之,原 慎吾,浅川 聡,新井 伸隆,森 亮太 ・2011大震災後7年9ケ月間の発電方式のベストミックスに関する展開:白川 晋吾

電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejpes/139/5/_contents/-char/ja/

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する