電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) Vol.132 No.5 (2012) 特集:新たな産業応用を可能にする無線通信技術
電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) Vol.132 No.5 (2012) 特集:新たな産業応用を可能にする無線通信技術
カテゴリ: 論文誌(号単位)
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門
発行日: 2012/05/01
タイトル(英語): IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems Vol.132 No.5 (2012) Special Issue on Wireless Communication Technologies Enabling New Industrial Applications
著者リスト: ・「新たな産業応用を可能にする無線通信技術」―特集号によせて―:石井 啓之 ・活用が始まるM2Mの現状と展望:小野 悟,渡辺 尚 ・動的にパラメタを変更可能なZigBeeを用いた無線EMG/ECG取得システム:小林 裕之 ・アドホックネットワークにおける放送型ストリーミングの実現に向けた負荷・電池残量指向フラッディング:宇津 圭祐,石井 啓之 ・セルラ網通信制御を用いた遠隔エネルギ監視システム:柚木 祥慈,玉木 諭,高田 芽衣,岩城 隆志 ・A Distributed Multi-hop Low Cost Time Synchronization Algorithm in Wireless Sensor Network developed for Bridge Diagnosis System:Haitao Xiao,Harutoshi Ogai,Zhehan Ding ・光通信技術を用いた鉄道用大容量通信システムの開発:中村 一城,中川 伸吾,松原 広,辰井 大祐,関 清隆,春山 真一郎,寺岡 文男 ・進展するディジタル無線通信技術―フェージング現象とその補償技術の変遷―:山崎 悟史,David K. Asano ・超音波エネルギー伝送デバイスを目指したフォノニック結晶による音響レンズの設計:菅野 祐輔,鶴田 健二,藤森 和博,深野 秀樹,野木 茂次 ・電波型パッシブRFIDによる電車線路設備のモニタリングシステム:牧村 英俊,渡辺 浩太,五十嵐 一,和木 浩 ・Dynamic Task Assignment of Autonomous Distributed AGV in an Intelligent FMS Environment:Muhammad Hafidz Fazli bin Md Fauadi,Hao Wen Lin,Tomohiro Murata ・セルフ・フェイシャル・マッサージの施術方法に関する生理心理効果の比較検討:野澤 昭雄,武井 優也 ・誤り関連電位に基づく誤り訂正と信頼度に基づく自動再送要求との組み合わせによるP300 spellerの性能向上に関する研究:高橋 弘武,吉川 大弘,古橋 武 ・安定化予測視覚フィードバック制御に対するナビゲーション関数を用いた目標位置姿勢生成:村尾 俊幸,河合 宏之,藤田 政之 ・線形時変離散時間多変数系に対する極配置とオブザーバに対する一考察:武藤 康彦,原 智啓 ・PLL/繰返しハイブリッド制御による高精度回転速度制御:町田 秀和,井上 隆,小林 史典 ・調剤薬局の待ち時間を利用して健康への意識向上を支援するアンケート・クイズシステムの試作:戸田 健,陳 保旻,尾崎 信耶,井手口 直子,宮木 智子,南部 恵子,池田 恵子 ・Skeleton Pruning Based on the Total Bisector Angle of the End Branches:Le Zhang,Kazuyuki Matsumoto,Motoyuki Suzuki,Kenji Kita ・拡張制御値を用いた改良収束型浮動しきい値設定による画像二値化:植野 多貴,山口 順一 ・ケーブルモデルによる多品種ケーブルの形状記述と最適把持への応用:木村 優太,高氏 秀則,金子 俊一 ・ブロックシフト操作とカオスニューロダイナミクスを用いた非対称巡回セールスマン問題の解法:橘 俊宏,安達 雅春 ・Exploiting Formal Concept Analysis in a Customizing Recommendation for New User and Gray Sheep Problems:Xiaohui Li,Tomohiro Murata ・SIPプロトコルをベースとした汎用接続型CTIサーバ方式とその実装:渡辺 透,小泉 寿男 ・Automatic Parameter Tuning of Conventional Piecewise Linear Compression Algorithms and Developed Compression Algorithm:Yoshikazu Ishii,Kazunobu Morita ・スパイクノイズを有する断続回路にみられるカオスアトラクタの実験的検証:松尾 彰人,麻原 寛之,高坂 拓司 ・近接最適性原理を用いた近傍探索に基づく組合せ最適化手法:矢口 航太,田村 健一,安田 恵一郎,石亀 篤司
電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejeiss/132/5/_contents/-char/ja/
受取状況を読み込めませんでした
