商品情報にスキップ
1 1

顧客サービス価値を考慮したB2B2Cタイプ電子機器新商品企画プロセスの提案

顧客サービス価値を考慮したB2B2Cタイプ電子機器新商品企画プロセスの提案

通常価格 ¥770 JPY
通常価格 セール価格 ¥770 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 論文誌(論文単位)

グループ名: 【C】電子・情報・システム部門

発行日: 2017/02/01

タイトル(英語): Co-creating and Implementing Service Values into New Electronic Products:―A Proposal for Customer Service Value Oriented New Product Planning Process Framework―

著者名: 坂野 弘幸(国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科),小坂 満隆(国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科)

著者名(英語): Hiroyuki Sakano (Japan Advanced Institute of Science and Technology), Michitaka Kosaka (Japan Advanced Institute of Science and Technology)

キーワード: 新商品企画プロセス,サービス価値,使用価値,ナレッジスペース,オペラントリソース・ミックス  Product Planning Process,Service Value,Value in Use,Knowledge Space,Operant Resource Mix

要約(英語): As there is no well established methodology in new product planning proceedings especially in its processes, most product planners are facing difficulties on how to plan and create the right products for their targeted customers in the right timing. We would, therefore, propose a service value oriented new PPP (Product Planning Process) framework, which is highly inspired by the concept of S-DL (Service Dominant Logic), so that even an average product planner can get much higher chances to co-create an innovative new product with the target customers and other stakeholders or “actors” by tracing back and forth through the proposed PPP framework in the Knowledge Space.

本誌: 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) Vol.137 No.2 (2017) 大特集:電子・情報・システム部門誌 30周年記念「電子・情報・システム技術によるイノベーション」

本誌掲載ページ: 379-386 p

原稿種別: 論文/日本語

電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejeiss/137/2/137_379/_article/-char/ja/

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する