電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) Vol.141 No.4 (2021) 特集:量子・情報・エレクトロニクス医療インタフェース
電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) Vol.141 No.4 (2021) 特集:量子・情報・エレクトロニクス医療インタフェース
カテゴリ: 論文誌(号単位)
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門
発行日: 2021/04/01
タイトル(英語): IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems Vol.141 No.4 (2021) Special Issue on “Medical Interfaces with Quantum, Information, and Electronics”
著者リスト: ・「量子・情報・エレクトロニクス医療インタフェース」―― 特集号によせて ――:熊谷 寛_x000D_ ・遺伝子発現データからのパスウェイ探索法の現状とその適用事例:福岡 豊,稻岡 秀検,小林 こず恵_x000D_ ・表面筋電図の新たな解析法とその応用:小菅 智裕,板倉 直明_x000D_ ・非磁気シールド対応100 kHz光ポンピング原子磁力計モジュール開発:武田 俊,熊谷 寛,根武谷 吾_x000D_ ・人工呼吸器トラブルシューティング補助ARアプリケーション開発:木原 拓馬,塚尾 浩,小川 貴康,有阪 直哉,守田 憲崇,古平 聡,稻岡 秀検_x000D_ ・注意と視線および聴覚刺激の身体傾斜方向への影響の関係-頚背部振動刺激による検討-:越坂 ほのか,佐藤 駿平,福岡 豊_x000D_ ・多チャンネル表面筋電図における伝播波と筋厚の関係性の検討:小菅 智裕,山田 滉大,熊谷 寛_x000D_ ・電流誘導型磁気変調分光法による土砂中のヒト心肺活動検出法の基礎検討:根武谷 吾,武田 俊,熊谷 寛_x000D_ ・異なる電極形状をもつ多チャンネル表面筋電図における伝播波解析:大倉 康平,水野 統太,Marzieh Aliabadi Farahani,松本 悠佑,水戸 和幸,板倉 直明_x000D_ ・スマートウォッチによる脈波振幅値計測の検討:松本 悠佑,水野 統太,水戸 和幸,板倉 直明_x000D_ ・2つのスカラー型光ポンピング原子磁力計によるグラジオメータの構築と生体疑似信号の測定:川上 聡太,熊谷 寛,武田 俊_x000D_ ・スマートフォンにおける背面タップと傾け動作を用いた文字入力手法の検討:和嶋 浩平,水野 統太,松本 悠佑,水戸 和幸,板倉 直明_x000D_ ・自動眼瞼裂測定法と実装システムの開発と評価:有阪 直哉,守田 憲崇,稻岡 秀検_x000D_ ・トリメチルアルミニウム/エタノールの組み合わせによる有機無機ハイブリッド薄膜の室温分子層堆積:熊谷 寛,児玉 純一,加藤 誠,市川 翔太,佐藤 崇信,小池 隆一,鈴木 道夫,石川 春樹_x000D_ ・単一周波数795nmCWレーザ光照射による超偏極Xeガス作成の時間変化:鹿内 拓海,熊谷 寛,武田 俊,服部 峰之_x000D_ ・分光エリプソメータによるパラフィン薄膜の解析:熊谷 寛,飯田 里帆,小菅 智裕,佐藤 崇信,鈴木 道夫,石川 春樹_x000D_ ・無機有機ハイブリッド酸化アルミニウム薄膜の室温分子層堆積による光ポンピング原子磁力計セルのスピン緩和防止効果:熊谷 寛,武田 俊,吉光 亮,小林 悟,石川 春樹_x000D_ ・8ch電流誘導磁気トモグラフィの開発:武田 俊,鈴木 英行,熊谷 寛,根武谷 吾_x000D_ ・多チャンネル表面筋電図を用いた筋線維方向の検討:川口 太優,小菅 智裕,熊谷 寛_x000D_ ・生化学的性状検査の光のスペクトルによる判断の必要性:山口 雄大,木村 主幸,越山 裕平_x000D_ ・機械学習による顔面熱画像からの部位検出:梅本 拓登,淺野 裕俊_x000D_ ・ヘルスケア・ソフトウェアにおける目標状態滞在確率の最大化に関する一考察:前田 康成_x000D_ ・Characteristics of Multiple-reflection Laser Microphone for Spherical Sound wave Detection:Daisuke Mizushima,Tatsuya Ohba,Keishiro Goshima,Norio Tsuda,Jun Yamada_x000D_ ・ユーザの意向に適応する多入力画像検索:三井 駿,和田 成夫
電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejeiss/141/4/_contents/-char/ja/
受取状況を読み込めませんでした
