商品情報にスキップ
1 1

マイクロゲルビーズを利用した弾性差を有するECMハイドロゲルの開発

マイクロゲルビーズを利用した弾性差を有するECMハイドロゲルの開発

通常価格 ¥770 JPY
通常価格 セール価格 ¥770 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 論文誌(論文単位)

グループ名: 【C】電子・情報・システム部門

発行日: 2021/05/01

タイトル(英語): Development of Novel ECM which has Stiffness Difference based on Hydrogel Beads

著者名: 宮田 啓夢(東京工業大学 工学院・機械系),彭 祖癸(東京工業大学 工学院・機械系),榛葉 健太(東京大学大学院 工学系研究科・精密工学専攻),宮本 義孝(国立成育医療研究センター再生医療センター),八木 透(東京工業大学 工学院・機械系)

著者名(英語): Hiromu Miyata (Tokyo Institute of Technology), Zugui Peng (Tokyo Institute of Technology), Kenta Shimba (The University of Tokyo), Yoshitaka Miyamoto (National Center for Child Health and Development), Tohru Yagi (Tokyo Institute of Technology)

キーワード: 細胞外基質(ECM),ハイドロゲルビーズ,弾性,細胞培養  extracellular matrix,hydrogel beads,stiffness,cell culture

要約(英語): For tissue engineering, it is important to understand the relationship between cells' behavior and the mechanical properties of extracellular matrix (ECM). We aim to develop a novel ECM taking the advantage of micro-sized polyacrylamide gel beads. The advantages of our ECM are creation of any elasticity at any position. Elasticity measurement experimental results by atomic force microscope (AFM) show that there is a significant difference in Young modulus between the place where gel beads exist and the place where gel beads do not exist. In addition, C2C12 cell culture experiments show that cell behavior changes with and without gel beads.

本誌: 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) Vol.141 No.5 (2021) 特集:神経工学

本誌掲載ページ: 607-613 p

原稿種別: 論文/日本語

電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejeiss/141/5/141_607/_article/-char/ja/

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する