商品情報にスキップ
1 1

電気学会論文誌D(産業応用部門誌) Vol.144 No.7 (2024) 特集:eモビリティを支える技術

電気学会論文誌D(産業応用部門誌) Vol.144 No.7 (2024) 特集:eモビリティを支える技術

通常価格 ¥1,650 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,650 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 論文誌(号単位)

グループ名: 【D】産業応用部門

発行日: 2024/07/01

タイトル(英語): IEEJ Transactions on Industry Applications Vol.144 No.7 (2024) Special Issue on “Technologies for e-Mobility”

著者リスト: ・eモビリティを支える技術:加藤 崇,黒田 尚,松本 佳織,女屋 純,細野 健二,金尾 英嗣,山口 浩二,森本 雅之,吉本 貫太郎,山本 真義,太田 豊_x000D_ ・Vehicle Grid Integration導入によるCO2削減効果とEV蓄電池劣化量の定量化:木内 寛允,鈴木 健太,池添 圭吾,齊藤 朋世,宇田川 佑介,岩船 由美子,荻本 和彦_x000D_ ・航空機電動化に向けたダブルロータモータの開発:満田 宇宙,寺家 尚哉,小島 鉄也,小林 広紀,高垣 和規,山根 甲彰_x000D_ ・量産対応可能なアモルファス積層コアを用いた小型EV駆動用モータ:加納 善明,金清 裕和,鈴木 洋平_x000D_ ・機械式固定子移動機構を用いたエコカーレース用可変磁束SPMSMの駆動性能改善設計:山畑 佳子,小坂 卓,岡田 孟士,松盛 裕明,兼重 宙_x000D_ ・磁気ギアを用いたEV用モータシステムの高出力・高トルク密度化:相曽 浩平,赤津 観,青山 康明_x000D_ ・路線バス電動化検討フレームワーク―大阪大学キャンパス間連絡バスを用いた実証実験―:坂井 勝哉,太田 豊_x000D_ ・直交化された拡張クラーク変換行列による多相電動機複数相オープン故障状態の電流制御:河野 舜生,萬年 智介,磯部 高範_x000D_ ・マルチレベルDABコンバータの動作点変更時に生じる直流オフセット電流の低減法:上内 康暢,星 伸一_x000D_ ・地上蓄電装置による変電所代替時の蓄電容量削減を目指したき電電圧補償法:佐藤 滉太,近藤 圭一郎,小林 宏泰,千田 誠_x000D_ ・最大トルク制御適用時の3種類のSRM駆動回路の効率比較:小嶋 稜人,河原崎 慶太郎,星 伸一

電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejias/144/7/_contents/-char/ja/

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する