商品情報にスキップ
1 1

電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌) Vol.138 No.8 (2018) 特集:バーチャルリアリティを実現するセンサ,アクチュエータとディスプレイ

電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌) Vol.138 No.8 (2018) 特集:バーチャルリアリティを実現するセンサ,アクチュエータとディスプレイ

通常価格 ¥1,650 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,650 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 論文誌(号単位)

グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門

発行日: 2018/08/01

タイトル(英語): IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines Vol.138 No.8 (2018) Special Issue on “Sensors, Actuators, and Displays to Realize Virtual Reality”

著者リスト: ・「バーチャルリアリティを実現するセンサ,アクチュエータとディスプレイ」――特集号によせて――:石田 寛 ・香りセンサの標準化データを用いたリンゴ判別力の検証:浅川 万由子,山中 雄太,藤岡 宏樹,馬目 佳信 ・匂い強度増幅装置の開発に関するレビュー:実濃縮と虚濃縮によるアプローチ:松倉 悠,石田 寛 ・気体通過型映像表示装置によって生成される清涼感心理効果:伴野 啓介,伴野 明 ・パーソナル領域かつ秒単位に限られた芳香における精油によって異なる行動学的影響:藤田 彩,北畠 翔,山岸 和子,藤田 修二 ・嗅覚・力覚を用いたネットワーク型風船割りゲームにおける公平性の評価:黄 平国 ,石橋 豊  ・水蒸気プラズマによるCOPとガラス系基板の異種材料接合:寺井 弘和,舩橋 理佐,橋本 泰知,角田 正也 ・電磁駆動型シリコンMEMSレゾネータ:渡部 善幸,矢作 徹,阿部 泰,村山 裕紀 ・POCTを指向した自律型遠心マイクロ分注機構の開発:岡本 俊哉,浮田 芳昭 ・対面形吸着層を用いた半導体式薄膜ガスセンサの研究:笹川 大輔,木下 亮輔,山口 富治,原 和裕 ・微小流体回路融合型水晶発振回路式容量センサを用いた微小液滴のモニタリング:江端 亮,坂井 了,寒川 雅之,安部 隆 ・チタン薄膜を接合材料として用いた高真空ウエハレベルパッケージ:高畑 利彦,平野 栄樹,Joerg Froemel,田中 秀治,高桑 雄二 ・ベーパーチャンバー型マイクロ熱ダイオードへの作動流体封止技術:塚本 貴城,佐藤 功一 ,田中 秀治

電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejsmas/138/8/_contents/-char/ja/

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する