回転中のSPMSM回転子の2次元ベクトル磁気特性分布の測定
回転中のSPMSM回転子の2次元ベクトル磁気特性分布の測定
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM13111
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2013/11/13
タイトル(英語): Measurement of Two-dimensional Vector Magnetic Distribution in Stator Core of Rotating SPMSM
著者名: 下地 広泰(大分県産業科学技術センター),相原 茂(西日本電線),戸高 孝(大分大学),榎園 正人(大分大学)
著者名(英語): SHIMOJI Hiroyasu(Oita Industrial Research Institute),AIHARA Shigeru(Nishinippon Electric Wire & Cable),TODAKA Takashi(Oita University),ENOKIZONO Masato(Oita University)
キーワード: 2次元ベクトル磁気特性|V-Hセンサ|Hコイル|B探針|永久磁石モータ|two-dimensional vector magnetic property|V-H sensor|H-coil|B-needle|permanent synchronous motor
要約(日本語): 探針法とHコイル法を組み合わせた超小型2次元ベクトル磁気センサを開発し,ビデオカメラと水平多関節ロボットを使用し,測定位置の設定を容易にした2次元ベクトル磁気特性分布測定装置を構築した。測定事例として,永久磁石式モータの回転子を外部から回転させることにより固定子を励磁し,固定子の2次元ベクトル磁気特性分布を測定した結果を報告する。
要約(英語): This paper presents a vector magnetic property visualization system with a two-dimensional vector magnetic sensor (V-H sensor). The V-H sensor consists of B-needle probes for measurement of localized magnetic flux density vector B and a double H-coil for measurements of magnetic field strength vector H. The H-coil is made in very small size and the outside dimension is 2 mm square and the distance between B-needles is 3.5 mm. By this system, the distributions of vector magnetic properties in a model core of a surface permanent magnet synchronous motor (SPMSM).
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,617 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
