商品情報にスキップ
1 1

FEM解析を使用した横方向磁束構造を持つ超電導風力発電機の故障時特性の解析

FEM解析を使用した横方向磁束構造を持つ超電導風力発電機の故障時特性の解析

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: RM15040

グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会

発行日: 2015/03/06

タイトル(英語): The short circuit analysis of superconducting wind turbine generator with transverse flux structure by using FEM analysis

著者名: 桑本 樹(明治大学),熊野 照久(明治大学)

著者名(英語): Tatsuki Kuwamoto(Meiji University),Teruhisa Kumano(Meiji University)

キーワード: 超電導発電機|FEM解析|三相短絡事故|Superconducting generator|FEM analysis|3 phase short circuit accident

要約(日本語): 近年、環境問題等により注目される風力発電機を大容量化するには発電機自体の大型化が必要で、重量が過大となる問題がある。この問題を解決するために、トルク密度を高める横方向磁束構造を持つ発電機と、使用する鉄の量を減少させることのできる超電導発電機を組み合わせた横方向磁束構造を持つ超電導発電機を提案した。FEM解析による発電機の定常運転時の電気特性、三相突発短絡事故が生じた際の各種パラメータの検討を行った。

要約(英語): A wind-power generator has a problem, which is, large output needs large dimension. A new machine with “transverse flux structure” and superconducting field winding has been proposed to solve this problem. This paper discusses the steady state electrical characteristics together with the transient behavior in care of sudden 3 phase short circuit.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 2,386 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する