商品情報にスキップ
1 1

老朽直流電動機の樹脂再含浸補修の現場適用

老朽直流電動機の樹脂再含浸補修の現場適用

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: RM15049

グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会

発行日: 2015/03/03

タイトル(英語): Field Application Experiences as for the Resin Re-Impregnation Refurbishment for aged DC motors

著者名: 後藤 利彦(新日鐵住金),竹田 和弘(新日鐵住金),長谷川 忠明(新日鐵住金)

著者名(英語): Toshihiko Gotoh(NIPPON STEEL & SUMITOMO METAL CORPORATION NAGOYA WORKS ),Kazuhiro Takeda(NIPPON STEEL & SUMITOMO METAL CORPORATION NAGOYA WORKS ),Tadaaki Hasegawa(NIPPON STEEL & SUMITOMO METAL CORPORATION NAGOYA WORKS )

要約(日本語): 製鐵所をはじめとする装置産業では直流電動機が数多く稼動している。老朽化が進み、交流電動機化等の老朽更新を推進しているものの、全体の更新までは至らず、40~50年稼動の直流電動機をこの先10年、20年と安定的に稼動させていかねばならない。これまで、直流電動機のトラブルによる生産障害を発生させないよう、電動機の診断、補修、管理の技術開発と実行を行ってきた。従来の絶縁補修技術であるメグアップ補修では、直流電動機の絶縁回復には限度があり、補修品質の高い樹脂再含浸補修の実用化開発を行い、期待する効果を得る事が出来たので報告する。

要約(英語): Plenty of aged DC Motors are still in service for various industrial plants, including steel works in Japan. For those aged DC Motors, Insulation Life Extension of further Ten or Twenty Years is to be expected, even though alternations to the adjustable speed AC motors have been introduced.In this paper, the New Resin Re-Impregnation Refurbishment Technology has been introduced, based on the historical research experiences, instead of the existent Meg-Up Refurbishment Technology.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,336 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する