2相コイルを利用した特性可変型リニア振動アクチュエータ
2相コイルを利用した特性可変型リニア振動アクチュエータ
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM15071
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2015/08/06
タイトル(英語): LINEAR OSCILLATORY ACTUATOR WITH VARIABLE CHARACTERISTICS USING TWO COILS
著者名: 北山 文矢(大阪大学),平田 勝弘(大阪大学),新口 昇(大阪大学),小林 正嗣(大阪大学),李 相国(大阪大学)
著者名(英語): Fumiya Kitayama(Osaka university),Katsuhiro Hirata(Osaka university),Noboru Niguchi(Osaka university),Masashi Kobayashi(Osaka university),Sanggook Lee(Osaka university)
キーワード: リニア振動アクチュエータ|特性可変|2相コイル|誘導電流|有限要素法|動作解析|Linear oscillatory actuator|Variable characteristics|Two coils|Induced current|Finite element method|Dynamic analysis
要約(日本語): 近年、電磁式リニア振動アクチュエータは、高い制御性を持っていることから、制振デバイスとしてよく用いられている。しかしながら、電磁式アクチュエータを用いた制振デバイスでは、駆動周波数帯域で入力電流や消費電力が大きくなっており、制振性能も悪化していた。新たな制御法により良好な制振は実現できたが、入力電流や消費電力は未だ大きい。そこで、本発表では、2相コイルを利用した特性を変化できるリニア振動アクチュエータを提案し、有限要素解析によりその可変特性および入力電流と消費電力の低減効果を明らかにする。
要約(英語): Nowadays, linear oscillatory actuators are used as vibration control devices because of their high controllability. However, there is a problem that electric power consumptions of some actuators are comparatively high. In this presentation, a new linear oscillatory actuator that can change its own characteristics by using two sets of coils is proposed in order to decrease the electric power consumption, and the characteristics are verified by finite element analysis.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,358 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
