商品情報にスキップ
1 1

水道管検査用の集束型飽和渦電流探傷装置の開発

水道管検査用の集束型飽和渦電流探傷装置の開発

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: RM15087

グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会

発行日: 2015/08/06

タイトル(英語): Development of Flux-Focusing Eddy Current Sensor with Magnetic Saturation for Detection of Water Pipe Defects

著者名: 蓬莱 覚(大阪大学),平田 勝弘(大阪大学),新口 昇(大阪大学)

著者名(英語): Satoru Horai(Graduate School of Engineering, Osaka University),KATUHIRO HIRATA(Graduate School of Engineering, Osaka University),NOBORU NIGUCHI(Graduate School of Engineering, Osaka University)

キーワード: 水道管|飽和渦電流探傷法|渦電流探傷法|3D有限要素法解析|Warter pipe|SLOFEC|Eddy Current Sensor|3D-FEM analysis

要約(日本語): 近年、日本では老朽化した水道管路の増加が問題となっている。そこで、それらの老朽管路を効率的に更新するために、非掘削・非破壊で水道管の腐食状況を検査可能な装置の開発が要求されている。我々は、飽和渦電流探傷法の検出原理と集束型渦電流プローブの構造を組み合わせた小型の探傷装置を提案した。本稿では、提案装置の有効性を3D有限要素法解析と実験により検証した。

要約(英語): We proposed a new water pipe defect detecting sensor based on the principle of SLOFEC and the structure of a flux-focusing eddy current sensor. In this paper, we confirmed the performances of the proposed sensor by 3D-FEM analysis. The effectiveness of the proposed sensor was also verified through the measurement.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,365 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する