ループ電流と表面磁流が未知数の境界積分方程式法による渦電流の特徴を利用する数値解析
ループ電流と表面磁流が未知数の境界積分方程式法による渦電流の特徴を利用する数値解析
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM16007
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2016/01/20
タイトル(英語): Numerical Analysis by BEM with Loop and Surface Magnetic Currents by Utilizing Characteristic of Eddy Current
著者名: 石橋 一久(POLOPT Technologies GmbH),Andjelic Zoran(POLOPT Technologies GmbH)
著者名(英語): Kazuhisa Ishibashi(POLOPT Technologies GmbH),Zoran Andjelic(POLOPT Technologies GmbH)
キーワード: 境界要素法|渦電流|ループ電流|表面磁流|インピーダンス境界条件|多重連結領域|Boundary element method|Eddy current|Loop current|Surface magnetic current|Impedance boundary condition|Multiply connected region
要約(日本語): マックスウェルの方程式にベクトルグリーンの定理を適用して得られる境界積分方程式の変数は表面電荷、表面磁流、表面磁荷および表面電流であり、状態変数の数は6である。渦電流の特徴を加味することによりループ電流と表面磁流とを変数とする汎用性の高い境界積分方程式が導かれ、状態変数の数は3となる。表皮深さが浅い渦電流解析は既に報告されており、本報告では、解析対象物が表皮深さ程度の渦電流解析を行う。
要約(英語): The boundary integral equation (BIE) derived from Maxwell’s equation contains originally six state variables. Utilizing the characteristics of eddy current, the number of state variables is reduced from six to three. The state variables of new BIE are loop and surface magnetic current. We apply the BIE to solve eddy current problems with the deep skin-depth.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,351 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
