真電荷密度と電気二重層を未知数とする境界積分方程式による静電界解析
真電荷密度と電気二重層を未知数とする境界積分方程式による静電界解析
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM16008
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2016/01/20
タイトル(英語): Electrostatic Analysis by Boundary Integral Equation with True Charge Density and Double Layer Charge as Unknowns
著者名: 笠 健悟(早稲田大学),若尾 真治(早稲田大学),高橋 康人(同志社大学),石橋 一久(POLOPT Technologies GmbH),Andjelic Zoran(POLOPT Technologies GmbH),藤原 耕二(同志社大学)
著者名(英語): Kengo Ryu(Waseda University),Shinji Wakao(Waseda University),Yasuhito Takahashi(Doshisha University),Kazuhisa Ishibashi(POLOPT Technologies GmbH),Zoran Andjelic(POLOPT Technologies GmbH),Koji Fujiwara(Doshisha University)
キーワード: 境界積分方程式法|境界要素法|桁落ち誤差|静電界解析|電気二重層法|boundary integral equation|boundary element method|cancellation errors|electrostatic field|double layer method
要約(日本語): 本稿では、解析対象物を導体と誘電体とに明確に二分し、導体表面には真電荷密度を、誘電体表面には電気二重層を未知数として配置するモデル化による統一的な静電界解析を提案する。これにより、高次要素による高精度な解析が容易となり、さらに、高誘電率の誘電体内部における桁落ち誤差を避けることができる。以上のような優れた特長を有する静電界解析手法に関して、基本的な適用例をあげ、その有効性を示す。
要約(英語): This paper proposes a novel boundary integral equation with the true charge density and double layer charge as unknowns for electrostatic analysis. It can use high order elements easily and avoid cancellation errors in dielectrics with high permittivity. Numerical results which verify the effectiveness of the proposed method are presented.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,591 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
