電気機器の多数目的最適化に向けた基礎検討
電気機器の多数目的最適化に向けた基礎検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM16022
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2016/01/21
タイトル(英語): A Basic Investigation of Many-objective Optimization of Electric Devices and Machines
著者名: 佐藤 孝洋(東芝),藤田 真史(東芝),五十嵐 一(北海道大学 )
著者名(英語): Takahiro Sato(TOSHIBA corporation),Masafumi Fujita(TOSHIBA corporation),Hajime Igarashi(Hokkaido University)
キーワード: 多数目的最適化|遺伝的アルゴリズム|TEAMベンチマーク 22|Many-objective optimization|Genetic algorithm|TEAM benchmark 22
要約(日本語): 電気機器の設計最適化においては、要求仕様の高度化に伴い、複数の目的関数間のトレードオフを考慮した多目的最適化が重要となりつつある。そこで本研究では、目的関数が3つ以上となる多数目的最適化の電気機器への応用を目指して、多数目的最適化向けの手法の1つであるMOEA/Dと代表的多目的最適化法SPEA2をTEAMベンチマーク22のSMESコイル最適化問題に適用し、両手法の比較検討を行う。
要約(英語): In this work, the numerical performance of MOEA/D, which is one of the optimization methods for many-objective optimization, is investigated. The MOEA/D and a typical evolutional multi-objective optimization method, SPEA2, are applied to the optimization problem of TEAM benchmark 22. Through the optimization results, the properties of those two methods are discussed.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,521 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
