電気自動車用多重多相モータの高効率駆動実現に関する検討
電気自動車用多重多相モータの高効率駆動実現に関する検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM17063
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2017/07/28
タイトル(英語): Considering The High Efficiency Driving of Multi-layer Multi-phase Motor for Electric Vehicle
著者名: 荘山 拓海(芝浦工業大学),赤津 観(芝浦工業大学)
著者名(英語): Takumi Shoyama(Shibaura Institute of Technology),Kan Akatsu(Shibaura Institute of Technology)
キーワード: 永久磁石同期モータ|多重構造|可変特性|高効率駆動|多相駆動|フェールセーフ|Permanent magnet synchronous motor|Multi-layer structure|Variable characteristics|High efficiency driving|Multi-phase driving|Fault tolerant operation
要約(日本語): 近年,環境問題の深刻化に伴い,電気自動車が注目されている。電気自動車には省スペース化,フェールセーフ,高効率駆動の実現が要求されている。本研究では提案する永久磁石同期モータを多相駆動とすることによりフェールセーフを実現する。また,電流の通電経路を切り替え,鎖交磁束を変化させることで可変特性を実現し,高効率駆動を実現する。本稿では可変特性により高効率駆動が実現可能かどうかを実機により明らかにする。
要約(英語): The traction motor for Electric Vehicle requires space saving, fault tolerant operation, and high efficiency driving. This research proposes a dual winding multi-phase motor which achieves variable characteristics. This paper reveals the proposed permanent magnet synchronous motor achieves the high efficiency driving by simulation results and experimental results.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,860 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
