商品情報にスキップ
1 1

均質化法を用いたリッツ線の3次元有限要素解析

均質化法を用いたリッツ線の3次元有限要素解析

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: RM17099

グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会

発行日: 2017/09/22

タイトル(英語): Three-dimensional FE analysis of Litz-wire based on homogenization method

著者名: 大友 佳嗣(北海道大学),五十嵐 一(北海道大学),鈴木 理明(JSOL),佐野 広征(JSOL),山田 隆(JSOL),上田 幸平(田淵電機),西田 雄亮(田淵電機)

著者名(英語): Yoshitsugu Otomo(Hokkaido University),Hajime Igarashi(Hokkaido University),Michiaki Suzuki(JSOL Corporation),Hiroyuki Sano(JSOL Corporation),Takashi Yamada(JSOL Corporation),Kohei Ueda(TABUCHI ELECTRIC Co., Ltd.),Yusuke Nishida(TABUCHI ELECTRIC Co., Ltd.)

キーワード: リッツ線|均質化|近接効果|循環電流|Litz-wire|Homogenization|Proximity effect|Circulation current

要約(日本語): 電源トランスや非接触給電装置に用いられるリッツ線の交流損失を通常の有限要素法で評価するためには,膨大な計算時間が必要となる.この問題の解決のため,われわれはリッツ線を含むコイル領域を一様媒質として解析する均質化法を適用する.本報告ではリッツ線を用いたリアクトルの3次元有限要素解析を行い,実機コイルの実測値と比較・検討を行った結果を報告する.

要約(英語): This paper presents a homogenization-based finite element method to effectively analyze the eddy current losses in the Litz-wire. In the proposed method, in order to take account of proximity effect and circulation currents, a Litz-wire coil is modeled as a uniform material with complex permeability. To verify the proposed method, a reactor including the Litz-wire coil is analyzed by the proposed method, and the numerical results are compared with the measured data.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,391 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する