商品情報にスキップ
1 1

電磁界解析の高精度化に残された課題その3ーCLN法の基礎検討-

電磁界解析の高精度化に残された課題その3ーCLN法の基礎検討-

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: RM18011

グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会

発行日: 2018/01/23

タイトル(英語): Problems remained in high precision electromagnetic analyses(3)

著者名: 徳増 正(東芝インフラシステムズ),松下 真琴(東芝),高橋 康人(同志社大学),藤原 耕二(同志社大学),若尾 真治(早稲田大学)

著者名(英語): Tadashi Tokumasu(Toshiba Infrastructure Systems & Solutions Corporation),Makoto Matsushita(Toshiba Corporation),Yasuhito Takahashi(Doshisha University),Koji Fujiwara(Doshisha University),Shinji Wakao(Waseda University)

キーワード: 梯子型回路|電磁界解析|A-Φ法|収束|Ladder Network|Electromagnetic Analysis|A-Φmethod|Convergence

要約(日本語): 渦電流の線形問題のMORの一つとして,電磁場をCauer 梯子回路で展開するKameari法が提案されている。本方法についてこれまで検討されていない課題について検討する。

要約(英語): A novel and effective model order reduction method, called Cauer Ladder Network (CLN) method, was proposed in which linear quasi-static electromagnetic fields are expressed by a linear combination of a sequence of static electric and magnetic field modes. In this paper remained problems about this method are examined.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,472 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する