フーリエ級数展開に基づくトポロジーモデリング手法を用いた同期リラクタンスモータのロータ構造最適化
フーリエ級数展開に基づくトポロジーモデリング手法を用いた同期リラクタンスモータのロータ構造最適化
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM18026
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2018/01/24
タイトル(英語): Topology Optimization of Rotor Structure for Synchronous Reluctance Motor Using Topology Modelling Based on Fourier Series Expansion
著者名: 岡本 吉史(法政大学),若尾 真治(早稲田大学),貝森 弘行(サイエンスソリューションズ)
著者名(英語): Yoshifumi Okamoto(Hosei University),Wakao Shinji(Waseda University),Kaimori Hiroyuki(SSIL)
キーワード: フーリエ級数展開|感度解析|連続化ヘビサイド関数|最急降下法|同期リラクタンスモータ|トポロジー最適化|Fourier series expansion|sensitivity analysis|smoothed Heaviside function|steepest descent method|synchronous reluctance motor|topology optimization
要約(日本語): 近年,レアアースの高騰による永久磁石型同期モータの製造コストの増加,あるいは高効率駆動の観点から,リラクタンスモータが注目されている.リラクタンスモータのロータ内部には,マルチフラックスバリアのような多層化された空隙が設けられている.本論文では,ロータ構造のトポロジーモデリング手法として,フーリエ級数展開に基づく方法を導入し,トルク特性の改善を試みる.
要約(英語): The demand of the synchronous reluctance motor noticeably rises from the viewpoint of inexpensivemanufacturing cost and higher efficiency. However, because the permanent magnet is not applied tothe rotor core, the torque is lower than other permanent-type motor. To improve torque characteristic, the effectual rotor structure is investigated using topology modelling method based on Fourier series expansion.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,316 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
