希土類ボンド磁石を用いた自動車駆動用IPMSMの検討
希土類ボンド磁石を用いた自動車駆動用IPMSMの検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM18027
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2018/01/24
タイトル(英語): Study of IPMSM with Bonded Rare-Earth Magnets for Automotive Application
著者名: 濱田 優(大阪府立大学),森本 茂雄(大阪府立大学),真田 雅之(大阪府立大学),井上 征則(大阪府立大学)
著者名(英語): Yu Hamada(Osaka Prefecture University),Shigeo Morimoto(Osaka Prefecture University),Masayuki Sanada(Osaka Prefecture University),Yukinori Inoue(Osaka Prefecture University)
キーワード: 埋込磁石同期モータ|希土類ボンド磁石|減磁|自動車駆動モータ|interior permanent magnet synchronous motor|bonded rare-earth magnet|demagnetization|traction motor
要約(日本語): 自動車駆動用モータは希土類焼結磁石を用いた埋込磁石同期モータ(IPMSM)が主流となっている。希土類焼結磁石を用いることで,高出力,高効率となる反面,ジスプロシウム(Dy)を用いていることから高コストになり,使用量の削減が求められている。本論文では,Dyフリー磁石である希土類ボンド磁石を用いた自動車駆動用途におけるモータ構造を提案し,希土類焼結磁石を用いたモデルと比較・検討をおこなう。
要約(英語): Recently, PMSMs using Dy-free magnets are desired because dysprosium (Dy) is rare and expensive. This paper proposed an IPMSM with Dy-free bonded rare-earth magnets for automotive application. The characteristics of the proposed model and an IPMSM with sintered rare-earth magnets are compared.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,335 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
