レベルセット法に基づく複数材料の構造変化を考慮した電磁機器トポロジー最適化手法の検討ー磁石磁化方向の設計パラメータへの導入ー
レベルセット法に基づく複数材料の構造変化を考慮した電磁機器トポロジー最適化手法の検討ー磁石磁化方向の設計パラメータへの導入ー
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM19099
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2019/09/13
タイトル(英語): Topology Optimization Method for Electromagnetic Machines Based on Level-set Method Using Structural Change of Multi-material - Introducing of Magnetization Direction in Permanent Magnet to Design Parameter -
著者名: 荒瀬 浩平(法政大学),岡本 吉史(法政大学),若尾 真治(早稲田大学)
著者名(英語): Kohei Arase(Hosei University),Yoshifumi Okamoto(Hosei University),Shinji Wakao(Waseda University)
キーワード: 随伴変数法|レベルセット法|リニアモータモデル|複数材料トポロジー最適化|永久磁石磁化方向|Adjoint Variable Method|level set method|linear motor model|multi-material topology optimization|permanent magnet magnetization direction
要約(日本語): 近年,モータの消費電力は,全体の6割以上を占めており,高効率化が急務となっている.トポロジー最適化(TO)を用いたモータの設計最適化は,鉄芯構造を取り扱うものが多く,磁石構造や磁化方向に関する検討は少ない.本論文では,レベルセット法に基づく複数材料を取り扱えるTO手法を検討する.さらに,永久磁石の配向方向も設計変数に導入できる手法を提案する.提案手法をリニアモータモデルへ適用し,その有用性を議論する.
要約(英語): The rate of the power consumption of motor exceeds 60 % among total electric power in Japan. To improve the motor efficiency, the multi-material topology optimization is enthusiastically required. Then, the level-set-based topology optimization which can handle not only the change of the magnet structure but also magnetization direction is investigated.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,671 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
