コンシクエントポール永久磁石モータの鉄極設計に関する一検討
コンシクエントポール永久磁石モータの鉄極設計に関する一検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM19123
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2019/10/16
タイトル(英語): A Study on Iron Pole Design of a Consequent-Pole Permanent Magnet Machine
著者名: 小林 一平(長崎大学),横井 裕一(長崎大学),樋口 剛(長崎大学),宮本 恭祐(八幡電機精工)
著者名(英語): Ippei Kobayashi(Nagasaki University),Yuichi Yokoi(Nagasaki University),Tsuyoshi Higuchi(Nagasaki University),Yasuhiro Miyamoto(YAWATA Electric Machinery Mfg.Co., Ltd.)
キーワード: コンシクエントポール構造|鉄極|トルク|トルク脈動率|consequent-pole structure|iron pole|torque|torque ripple factor
要約(日本語): 本稿では,コンシクエントポール永久磁石モータにおいて磁石を挿入せず鉄心のみで構成する鉄極の幅に対するトルク特性を検討する.各回転子極において磁石の有無という磁気的差異が生じるコンシクエントポール構造では,磁石を有する磁石極と鉄極の幅を同一にする設計が必ずしも最適ではない.本モータにおいて,平均トルクを最大化あるいはトルク脈動率を最小化する鉄極の幅を有限要素法解析により明らかにする.
要約(英語): This paper studies the width of iron poles of a consequent-pole permanent magnet machine to increase torque and decrease torque ripple factor. The same width of iron poles as that of magnet poles does not optimize the torque characteristics in the consequent-pole design. The torque characteristics are examined for the width of iron poles through a finite-element method analysis.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,451 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
