PMSG風力発電機と蓄電池の協調仮想慣性制御による電力系統の過渡安定度改善
PMSG風力発電機と蓄電池の協調仮想慣性制御による電力系統の過渡安定度改善
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM19149
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2019/10/17
タイトル(英語): Transient Stability Enhancement of Power System by Coordinated Virtual Inertia Control of PMSG Wind Turbine Generator and Battery
著者名: 佐藤 孝政(北見工業大学),梅村 敦史(北見工業大学),高橋 理音(北見工業大学),田村 淳二(北見工業大学)
著者名(英語): Takamasa Sato(Kitami Institute of Technology),Atsushi Umemura(Kitami Institute of Technology),Rion Takahashi(Kitami Institute of Technology),Junji Tamura(Kitami Institute of Technology)
キーワード: 永久磁石型同期発電機|仮想同期発電機|PIDファジィ制御|風力発電|Permanent Magnet Synchronous Generator|Virtual Synchronous Generator|PID Fuzzy Logic Control|Wind Power Generation
要約(日本語): 風力・太陽光発電等の再生可能エネルギー電源の導入に伴い電力系統全体の慣性や同期化力が低下し,落雷等による系統事故が発生した際における系統の安定度の低下が懸念されている。本論文では風力発電システム自身が系統の過渡安定度向上に貢献することを目的として,風力発電機と蓄電池に仮想慣性制御を追加して協調運転することにより系統事故が発生して系統の電源が脱落した際の急激な周波数変動を改善する運用方法を提案する。
要約(英語): With the introduction of renewable energy sources, the inertia and synchronization power are reduced in the entire power system, and as a result, the stability of the system may be reduced. In this paper, a new method is proposed to improve the rapid frequency fluctuation which is based on Fuzzy Logic based coordinated virtual inertia control of the wind power generator and battery.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,090 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
