残差および汎関数に着目したshifted ICCG法における加速係数の自動決定法
残差および汎関数に着目したshifted ICCG法における加速係数の自動決定法
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SA11053
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 静止器研究会
発行日: 2011/08/25
タイトル(英語): Automatic Determination of Acceleration Factor Based on Residual and Functional in Shifted ICCG Method
著者名: 北尾 純士(同志社大学),高橋 康人(同志社大学),藤原 耕二(同志社大学),石原 好之(同志社大学),美舩 健(京都大学),岩下 武史(京都大学)
著者名(英語): KITAO Junji(Doshisha University),TAKAHASHI Yasuhito(Doshisha University),FUJIWARA Koji(Doshisha University),ISHIHARA Yoshiyuki(Doshisha University),MIFUNE Takeshi(Kyoto University),IWASHITA Takeshi(Kyoto University)
キーワード: ICCG法|誤差行列|残差|汎関数|辺要素有限要素法|磁界解析|ICCG method|remainder matrix|residual|functional|edge-based finite element method|magnetic field analysis
要約(日本語): 辺要素有限要素法を用いた磁界解析では,しばしば特異な係数行列が導かれるため,加速係数を導入したshifted ICCG法が用いられており,前処理行列の対角成分に着目した加速係数の自動決定法も提案されている.しかし,得られる加速係数はIC分解が破綻しない最小の値であり,反復回数が最小となる値と差異が見られる場合がある.そこで,残差および汎関数に着目した加速係数の自動決定法を提案し,有効性を検証する.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 740 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
