交流/直流/交流変換器の直流リンクキャパシタ容量低減時のモータ制御性能に関する比較検討
交流/直流/交流変換器の直流リンクキャパシタ容量低減時のモータ制御性能に関する比較検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SPC12184,VT12035,HCA12069
グループ名: 【D】産業応用部門 半導体電力変換/【D】産業応用部門 自動車/【D】産業応用部門 家電・民生合同研究会
発行日: 2012/12/06
タイトル(英語): Comparison and Study about Motor Control Characteristics in AC/DC/AC Converter with Reduction of DC-link Capacitance
著者名: 狩野 真範(東京理科大学),星 伸一(東京理科大学),春名 順之介(東京理科大学)
著者名(英語): Masanori Karino(Tokyo University of Science),Nobukazu Hoshi(Tokyo University of Science),junnosuke Haruna(Tokyo University of Science)
キーワード: 直流リンク電圧リプル|センサレス|永久磁石同期電動機|平滑コンデンサ|推定角度誤差|DC-link voltage ripple|sensorless|permanent magnet synchronous motor|smoothing capacitor|estimated angle error
要約(日本語): 汎用ACドライブには間接型のAC/DC/AC変換回路が使用される。この回路には直流リンク部分に寿命の短い電解コンデンサが用いられているため,寿命の長いフィルムコンデンサに置き換える方法が提案されている。しかし,フィルムコンデンサは容量が小さく,直流リンクの電圧リプルが増加する問題点がある。そこで本稿では,直流リンク電圧リプルがモータ制御特性に与える影響を検討する。
要約(英語): System lifetime extension is expected by exchanging an electrolytic capacitor for a film capacitor in AC/DC/AC circuit.However, voltage ripple of DC-link increases.It is required to clarify the effect of the voltage ripple for the control characteristics of permanent magnet synchronous motor.This paper compares the control characteristics of PMSM between with position sensor and without position sensor.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,515 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
