昇圧形アクティブバッファを有する電解コンデンサレス太陽光発電用系統連系インバータの開発
昇圧形アクティブバッファを有する電解コンデンサレス太陽光発電用系統連系インバータの開発
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SPC14039,MD14039
グループ名: 【D】産業応用部門 半導体電力変換/【D】産業応用部門 モータドライブ合同研究会
発行日: 2014/01/24
タイトル(英語): Development of the electrolytic capacitor less photo voltaic grid connected inverter with boost-up type active buffer
著者名: 渡辺 大貴(長岡技術科学大学),小岩 一広(長岡技術科学大学),伊東 淳一(長岡技術科学大学),大沼 喜也(長岡パワーエレクトロニクス株式会社),宮脇 慧(長岡パワーエレクトロニクス株式会社)
著者名(英語): Hiroki Watanabe(Nagaoka University of Technolugy),Kazuhiro Koiwa(Nagaoka University of Technolugy),Jun-ichi Itoh(Nagaoka University of Technolugy),Yoshiya Ohnuma(Nagaoka power electronics Co.Ltd.),Satoshi Miyawaki(Nagaoka power electronics Co.Ltd.)
キーワード: 太陽光発電|系統連系インバータ|単相電力脈動補償|損失解析|Photovoltaic|Grid connected Inverter|power ripple compensation|Loss analysis
要約(日本語): 太陽光発電用パワーコンディショナの小型,長寿命化達成のため,小容量のコンデンサで単相の電力脈動を補償可能な昇圧形アクティブバッファを提案した。提案回路のバッファリアクトルはキャリア周波数を増加することで小型化が可能である。しかしながらスイッチング回数の増加により,スイッチング損失が増加する。本論文では異なるキャリア周波数動作時の損失解析を行い,スイッチング損失とリアクトル損失の関係を明らかにする。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,028 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
