商品情報にスキップ
1 1

車両情報記録装置を活用した簡易き電回路モデル

車両情報記録装置を活用した簡易き電回路モデル

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER15004

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会

発行日: 2015/03/18

タイトル(英語): Simplified Feeding Circuit Model using Train Data Collection Device

著者名: 小川 知行(鉄道総合技術研究所),森本 大観(鉄道総合技術研究所),真鍋 慎一(鉄道総合技術研究所),今村 洋一(西日本旅客鉄道),川村 淳也(西日本旅客鉄道),影山 真佐富(西日本旅客鉄道)

著者名(英語): Tomoyuki Ogawa(Railway Technical Research Institute),Hiroaki Morimoto(Railway Technical Research Institute),Shinichi Manabe(Railway Technical Research Institute),Yoichi Imamura(West Japan Railway Company),Junya Kawamura(West Japan Railway Company),Masahisa Kageyama(West Japan Railway Company)

キーワード: き電回路|車両情報記録装置|省エネルギー|運転曲線|feeding circuit|train data collection device|energy saving|speed profile

要約(日本語): 車両情報記録装置を活用して、車両から見た架線の状況を把握することを試みた。等価電源電圧と等価き電抵抗から構成される簡易き電回路モデルを構築し、そのパラメータ決定には車両情報記録装置によって取得されたパンタ点電流とパンタ点電流を用いることとした。これにより、車両情報記録装置によって得られたデータを用いることにより、日常運行を反映した特性を示すことができると考えられる。本稿では、初めに、簡易き電回路モデルの概念と算出法について述べる。次に、車両情報記録装置を活用した簡易き電回路モデルの算出結果を示し、パラメータの特徴を示し、回生状況との比較を行う。最後に、車両情報記録装置を活用した簡易き電回路モデルを用いた鉄道車両走行エネルギーシミュレータの事例について示す。

要約(英語): Energy consumption depends on feeding voltage, which varies according to the running position of the train and the condition of other running trains. Authors propose a simplified feeding circuit model composed of equivalent power source voltage and equivalent feeding resistance, for the purpose of analysis of feeding voltage and energy estimation of commercial train running. The parameters of the simplified feeding circuit model are estimated using the data by the train data collection device, which records a lot of commercial running data. This paper shows analysis result using by the simplified feeding circuit model, and simulation result by the developed simulator with the simplified feeding circuit model.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 2,059 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する