磁界共振型無線電力伝送における中継コイル導入効果
磁界共振型無線電力伝送における中継コイル導入効果
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER15019
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会
発行日: 2015/05/20
タイトル(英語): Efficiency of wireless power transfer via magnetic resonance of repeater coils
著者名: 齋藤 開(東京大学),名雪 琢弥(電力中央研究所),根本 孝七(電力中央研究所),池谷 知彦(電力中央研究所)
著者名(英語): kai saito(the university of Tokyo),takuya nayuki(Central Research Institute of Electric Power Indastry),koshichi nemoto(Central Research Institute of Electric Power Indastry),tomohiko ikeya(Central Research Institute of Electric Power Indastry)
キーワード: 無線電力伝送|磁界共振方式|中継コイル|電気自動車|wireless power transfer |magnetic resonance coupling|repeater coil|electric vehicle
要約(日本語): 渦巻き型コイルと市販のハイブリッド電気自動車に搭載されるインバータを用いた磁界共振型無線電力伝送装置を開発した。本装置を用いて2kW電力伝送を行った。中継コイルを用いることで、400W以下の損失があるものの、送受電コイル間の距離を6㎝から18cmに拡大することに成功した。巻線抵抗を考慮した回路モデルによる計算結果は実験結果とほぼ一致したことから、中継コイルの枚数を増加させると,全体の消費電力は若干の増加にとどまり,損失が各コイルにほぼ均等に配分されることを明らかにした。
要約(英語): A magnetic-resonant power transfer setup, which was a combination of spiral coils and inverter assemblies used in commercial hybrid electric vehicles, was developed. Using the setup, we demonstrated a wireless power delivery up to 2-kW operating at around 20-kHz switching frequency. By adding repeater coils, a transferring distance between the primary coil and the secondary one was increased from 6-cm to 18-cm successfully although a transferring loss was under 400-W. Since a calculation model including internal-resistors of the coils agreed with the experimental results, we concluded that the transferring loss was not dramatically increased and was distributed almost equally among the coils
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,709 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
