商品情報にスキップ
1 1

消費電力量に着目したリチウムイオン蓄電池電車の充電設備駅の検討

消費電力量に着目したリチウムイオン蓄電池電車の充電設備駅の検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER15022

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会

発行日: 2015/05/20

タイトル(英語): Rational Placement of Charging Stations Lithium-ion Battery On-board of Rail Vehicles Focused on Electric Energy Consumption

著者名: 野田 慶親(上智大学),宮武 昌史(上智大学)

著者名(英語): Yoshichika Noda(Sophia University),Masafumi Miyatake(Sophia University)

キーワード: 蓄電池電車|リチウムイオン電池|架線レス|急速充電|storage battery train|lithium-ion battery|catenary-free|quick charge

要約(日本語): 蓄電池電車を走らせるためには,充電設備のある駅が欠かせない。充電設備駅を設置するにあたって,短い線区では末端駅に充電設備を設置すれば良いが,長い線区で運用するためには,充電する手段の一つに途中駅で充電する方法がある。本研究では,充電設備駅を決めるにあたって,どのような駅に充電設備を設ければ省エネルギーになるかを消費電力量に着目して検討を行う。

要約(英語): We must place the charging point at station for running the on-board rail vehicles. However, if run the on-board rail vehicles for long railroad, the major problem is where to place the quick charging points. We propose to be focused on energy consumption by appropriate placing of charging stations.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,275 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する