鉄道路線網における電力資源と乗客効用の最適化方式
鉄道路線網における電力資源と乗客効用の最適化方式
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER15040
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会
発行日: 2015/09/28
タイトル(英語): Optimization Method between Energy and Service Level for a Large Railway Network
著者名: 小牧 大輔(日立製作所),矢野 浩仁(日立製作所),福本 恭(日立製作所)
著者名(英語): Daisuke Komaki(Hitachi, ltd.),Koujin Yano(Hitachi, ltd.),Takashi Fukumoto(Hitachi, ltd.)
キーワード: 電気鉄道|エネルギー|一般化費用|ダイヤ|Railway|Energy Consumption
要約(日本語): 大規模な都市圏において、路線網全体のエネルギー使用量に制約がかかった場合に最適化する方式の検討を行った。本研究は、線網全体において、移動快適性とエネルギー消費量を両立させる方式を対象とした。鉄道路線網のダイヤの取りうる組合せは膨大である。効率的に分配量を計算する方式を開発し、スマートコミュニティ実現検討特別研究グループのモデルへの適用方法を検討した。
要約(英語): Railway operators met the limit in summer 2011 after the earthquake off the Pacific coast of Tohoku. In this study, we develop an optimization method between energy consumption and railway service level for a large railway network. These optimization and search methods are evaluated using the Tohoku earthquake scenario.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,342 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
