商品情報にスキップ
1 1

ラインリセプティビティ推定を用いた直流電鉄用地上型蓄電装置の充放電制御の基礎検討

ラインリセプティビティ推定を用いた直流電鉄用地上型蓄電装置の充放電制御の基礎検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER16017

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会

発行日: 2016/03/03

タイトル(英語): Preliminary Study on the development of Charge/Discharge Control of Stationary Energy Storage Systems for DC Electric Railways by Using Estimated Line Receptivity

著者名: 菊地 拓哉(工学院大学),名村 伸生(工学院大学),高木 亮(工学院大学)

著者名(英語): Takuya Kikuchi(Kogakuin university),Nobuki Namura(Kogakuin university),Ryo Takagi(Kogakuin university)

キーワード: 直流電気鉄道|エネルギー蓄積装置|ラインリセプティビティ|充放電制御|シミュレーション|DC electric railways|energy storage systems|line receptivity|charge/discharge control|simulation

要約(日本語): 筆者らは,直流電気鉄道の地上設置エネルギー蓄積装置(Energy Storage System:ESS)の制御に将来の饋電系統のラインリセプティビティ(回生電力受容性)の推定結果を用いることを提案し,ラインリセプティビティの簡易計算による推定手法を議論してきた。本論文では,ラインリセプティビティ推定を用いたESSの新たな制御スキームを提案する。

要約(英語): The authors have proposed using the estimation of future line receptivity of the power supply network of a DC railway line to devise cleverer charge/discharge control of stationary energy storage systems (ESSs) in this network, and discussed how the estimation can be done using simple calculations. In this paper, the authors discuss how the estimated line receptivity can be used to devise a clever control scheme.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,257 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する