電鉄用変電所の雷害事象について
電鉄用変電所の雷害事象について
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER17032
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会
発行日: 2017/05/11
タイトル(英語): An incident of lighting damege in a railway Substaion
著者名: 中川 綾夏(東日本旅客鉄道),天田 博仁(東日本旅客鉄道),和田 政幸(東日本旅客鉄道),小山 大介(東日本旅客鉄道),山添 英樹(東日本旅客鉄道),清水 克幸(東日本旅客鉄道),石原 紀章(東日本旅客鉄道),斎藤 直樹(東日本旅客鉄道)
著者名(英語): Nakagawa Ayaka(East Japan Railway Company),Amata Hiroto(East Japan Railway Company),Wada Masayuki(East Japan Railway Company),Koyama Daisuke(East Japan Railway Company),Yamazoe Hideki(East Japan Railway Company),Shimizu Katsuyuki(East Japan Railway Company),Ishihara Noriaki(East Japan Railway Company),Saitou Naoki(East Japan Railway Company)
キーワード: 冬季雷|回転球体法|架空地線|遮蔽角|油中ガス分析|アセチレン|Winter ightning|Rotaion sphere method|Overhead groundwire|Angle of clearance|in-oil gas analysis|acetylene gas
要約(日本語): 電鉄用変電所において特高変圧器の油中ガス分析を実施したところアセチレン量が基準値を超えていることから、解体調査を実施した。その結果、内部閃絡による巻線溶断、変形、損傷を発見した。過去に発生した雷害による特高変圧器不具合事象とあわせて、その状況について整理したので報告する。
要約(英語): We carried in-oil gas analysis of the extra-high voltage transformer at an electric railway substation, and it was found that the amount of acetylene gas exceeded the standard value. By considering the result, we carried the overhaul investigation, and coil fusing, deformation and damage by internal flashover were found as a result. Also, in this paper, we report on extra-high voltage transformer failure due to lightning damage occurred in the past in addition to the overhaul investigation.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 725 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
