鉄道作業における90GHz帯ミリ波レーダの活用に関する実験
鉄道作業における90GHz帯ミリ波レーダの活用に関する実験
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER17041
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会
発行日: 2017/07/06
タイトル(英語): Study of the 90GHz band millimeter-wave radar utilization in the railway work
著者名: 小山 祐治(東日本旅客鉄道),菅沼 伸也(東日本旅客鉄道),近藤 拡(東日本旅客鉄道),中村 一城(鉄道総合技術研究所),岩澤 永照(鉄道総合技術研究所),小澤 圭広(鉄道総合技術研究所)
著者名(英語): Yuji Oyama(East Japan Railway Company),Shinya Suganuma(East Japan Railway Company),Hiromu Kondo(East Japan Railway Company),Kazuki Nakamura(Railway Technical Research Institute),Yoshihiro Ozawa(Railway Technical Research Institute),Yoshihiro Ozawa(Railway Technical Research Institute)
キーワード: 90GHz|レーダ|作業支援|作業工具|90GHz|radar|supporting the maintenance and construction|working tools
要約(日本語): 90GHz帯ミリ波レーダを活用して鉄道におけるメンテナンスや工事の作業支援を目指し、鉄道作業で使用する工具等を対象とした検知実験を行い、跡確認等の支援の可能性を検証した。その結果、200m先から目視では確認が困難なバール等細い物体や表示灯のような非金属小物が検知可能であることがわかった。これにより、鉄道環境での活用に有益な結果を得ることができた。本稿では、鉄道環境で実施した検証実験の結果について報告する。
要約(英語): We study utilization of the 90GHz band millimeter-wave radar for supporting the maintenance and construction of railway facilities. We experimented a 90GHz band millimeter-wave radar to detect the equipment on railway. In this paper, we report the experiment results.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,611 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
