商品情報にスキップ
1 1

走行抵抗特性とモータ効率特性を考慮した貨物列車の省エネ運転方法のシミュレーション検討

走行抵抗特性とモータ効率特性を考慮した貨物列車の省エネ運転方法のシミュレーション検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER18028

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会

発行日: 2018/03/01

タイトル(英語): Simulation Study on Energy Saving Driving Method for Freight Railway considering Running Resistance and Motor Efficiency

著者名: 小川 知行(鉄道総合技術研究所),吉川 岳(鉄道総合技術研究所)

著者名(英語): Tomoyuki Ogawa(Railway Technical Research Institute),Yoshikawa Gaku(Railway Technical Research Institute)

要約(日本語): 本稿では、はじめに、省エネ運転の基本理論や貨物列車の巡航走行の際の運転方法について述べる。次に、走行抵抗特性とモータ効率推定の推定を行う。そして、走行抵抗特性とモータ効率特性を踏まえて、省エネ運転方法について議論する。最後に、エネルギーシミュレーションを実施することで消費エネルギーを試算し、消費エネルギーの削減要因を分析する。

要約(英語): This paper studies an energy saving driving method for freight railway considering measured running resistance and measured motor efficiency. This paper proposes narrow-range saw-toothed driving operation. This paper shows energy consumption on the proposed narrow-range saw-toothed driving operation comparing a conventional a saw-toothed driving operation and constant-speed driving operation by energy simulation.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,162 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する