ビットシフトによる特殊信号発光機のリアルタイム明滅検知手法
ビットシフトによる特殊信号発光機のリアルタイム明滅検知手法
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER18034
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会
発行日: 2018/03/01
タイトル(英語): Real-Time Blinking Detection Method for Obstruction Warning Signal using Bit Shift
著者名: 向嶋 宏記(鉄道総合技術研究所),長峯 望(鉄道総合技術研究所),野村 拓也(鉄道総合技術研究所),中曽根 隆太(鉄道総合技術研究所),石月 正明(東日本旅客鉄道),田中 雄也(東日本旅客鉄道)
著者名(英語): Hiroki Mukojima(Railway Technical Research Institute),Nozomi Nagamine(Railway Technical Research Institute),Takuya Nomura(Railway Technical Research Institute),Ryuta Nakasone(Railway Technical Research Institute),Masaaki Ishizuki(East Japan Railway Company),Yuuya Tanaka(East Japan Railway Company)
キーワード: 特殊信号発光機|明滅検知|列車前方映像|Obstruction Warning Signal|Blinking Detection|Train Frontal View Images
要約(日本語): 鉄道の主信号機についてはATSなどによって防護されるシステムが用意されている。一方で、特殊信号発光機については、多くの事業者において発光信号を運転士が目視で視認することによって安全を確保している。本稿では,特殊信号発光機を運転台に取り付けた単眼カメラによってリアルタイムに検知し乗務員を支援するシステムの開発に関する取り組みについて説明し,検知アルゴリズムと試験結果について報告する。
要約(英語): For railway main signals, a system that is protected by ATS etc. is prepared. On the other hand, with regard to obstruction warning signals, safety is ensured by a driver. In this paper, we report on blink detection algorithm and test results.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,735 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
