商品情報にスキップ
1 1

コンクリート柱に関する補強鋼管巻充填材の状態確認手法についての検討

コンクリート柱に関する補強鋼管巻充填材の状態確認手法についての検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER18046

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会

発行日: 2018/05/17

タイトル(英語): A Study of Condition Monitoring Method of Mortar between Concrete Pole and Reinforcement

著者名: 熊谷 卓実(東日本旅客鉄道),長谷川  宏一(東日本旅客鉄道),服部  正樹(東日本旅客鉄道)

著者名(英語): Takumi Kumagai(East Japan Railway Company),Kouichi Hasegawa(East Japan Railway Company),Masaki Hattori(East Japan Railway Company)

キーワード: コンクリート柱|補強鋼管巻|耐震補強|高じん性化補強|モルタルの状態確認方法|新幹線|Concrete Pole|Reinforcement Pipe|Seismic Reinforcement|High Toughness Reinforcement|Condition Monitoring Method of Cement|Shinkansen

要約(日本語): 電化柱耐震補強工事では、高じん性化補強を施すため、従前の地震対策として施設された既設の補強鋼管巻撤去を行っている。鋼管巻を撤去したとき、鋼管巻とコンクリート柱の間に充填したモルタルの剥離状態に違いがあった。本研究では鋼管巻撤去前に、事前にモルタルの剥離傾向を判別可能とする指標を得ることを目的とする。

要約(英語): The new seismic reinforcement for concrete pole is introduced in Tohoku Shinkansen area.Current reinforcement pipe and cement have to be removed from a concrete pole before installation of new method. When the pipe is removed, some cement is removed easily, but others are adhered to a pole strongly, it takes a time to be removed. In this paper, the condition monitoring method of cement before removing a steel pipe is considered.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,447 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する