商品情報にスキップ
1 1

道路付帯設備を用いた列車接近警報灯への活用事例について

道路付帯設備を用いた列車接近警報灯への活用事例について

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER19044

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会

発行日: 2019/11/28

タイトル(英語): Application examples for train approach warning lights using road incidental facilities

著者名: 田子 和利(名古屋電機工業)

著者名(英語): Kazutoshi Tago(Nagoya Electric Works Co.,Ltd.)

キーワード: 貨物ターミナル|列車接近警報灯|発光ダイオード|超音波センサ|Freight terminal|Train approach warning light|Light emitting diode|Ultrasonic sensor

要約(日本語): 貨物ターミナルに列車進入する際,荷役作業を行っている作業車に注意喚起を行う警報表示システムがある。今回,列車接近警報灯のシステム更新があり,道路の情報提供設備で使用する機材を用いてシステムを構築した事例について紹介する。

要約(英語): When the train enters the freight terminal, there is a warning display system that performs calling attention to the work vehicle, which carried out the loading and unloading work. This time, there is a system update for the train approach warning light, and we will introduce an example of building a system using equipment used in road information provision facilities.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,726 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する