振動発電における抵抗値切り替えによる発電特性及び制振特性の検討
振動発電における抵抗値切り替えによる発電特性及び制振特性の検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER20006,LD20006
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会
発行日: 2020/01/23
タイトル(英語): Study on generation characteristics and damping characteristics by resistance value switching in the vibration power generation
著者名: 東 拓海(関西大学),関口 泰斗(関西大学),大橋 俊介(関西大学)
著者名(英語): Takumi Azuma(Kansai University),Taito Sekiguchi(Kansai University),Shunsuke Ohashi(Kansai University)
キーワード: 振動発電|リニア発電装置|制振|永久磁石|電磁誘導|電磁界解析|vibration power generation|linear generator|damping|permanent magnet|electromagnetic induction|electromagnetic field analysis
要約(日本語): 近年、再生可能エネルギーが注目されている。その中で、電気自動車や鉄橋などで発生する振動エネルギーがあるが、そのほとんどは熱エネルギーとして浪費されている。この振動エネルギーを電気エネルギーに変換し回収することで、電気自動車では航続距離の延長、鉄橋では夜間の照明に利用できる。本論文では、振動エネルギーを効率よく回収するため、発電部に接続する抵抗値切り替えによる発電特性及び制振特性について検討を行う。
要約(英語): The renewable energy is introduced. Mechanical vibrations are occurred in various places. But such energy is not used. Using the linear generator, this energy is converted to electric energy. In this paper, to efficiently collect vibration energy, generation characteristics and damping characteristics by resistance values switching connected to the power generation unit is examined.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 925 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
