高温超伝導巻線を用いたリニアスイッチトリラクタンスモータの特性評価用実験機の設計
高温超伝導巻線を用いたリニアスイッチトリラクタンスモータの特性評価用実験機の設計
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER20015,LD20015
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会
発行日: 2020/01/23
タイトル(英語): Design of Experimental Machine for Characteristic Evaluations of Linear Switched Reluctance Motor using High Temperature Superconducting Winding
著者名: 江原 功(鹿児島大学),平山 斉(鹿児島大学),川畑 秋馬(鹿児島大学)
著者名(英語): Isao Ehara(Kagoshima University),Tadashi Hirayama(Kagoshima University),Shuma Kawabata(Kagoshima University)
キーワード: リニアモータ|スイッチトリラクタンスモータ|高温超伝導線材|設計|効率| linear motor|switched reluctance motor|high-temperature superconducting tape|design|efficiency
要約(日本語): 本研究では,高温超伝導リニアスイッチトリラクタンスモータ(HTSLSRM)の基礎特性を評価するために,実験用としてBi-2223テープ線材を使用した一次側鉄心有または空芯の2種類のHTSLSRMおよび通常のLSRMの実験機を設計,作製し,実験により損失,効率等を明らかにする。これまでにこれら3種類の実験機の設計を行った結果,モータ効率は一次側鉄心有HTSLSRMが最も高かった。現在,設計した3種類のLSRMを作製中であり,その経過についても報告する。
要約(英語): In order to evaluate the basic characteristics of a high temperature superconducting linear switched reluctance motor (HTSLSRM), we have designed two types of HTSLSRM using Bi-2223 tape conductor with and without an iron core on a primary side and a conventional LSRM. Currently, three types of designed LSRM are built.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 683 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
