商品情報にスキップ
1 1

超電導磁気浮上式鉄道システムにおける上下方向振幅別ダンパコイルを用いた振動抑制効果の検討

超電導磁気浮上式鉄道システムにおける上下方向振幅別ダンパコイルを用いた振動抑制効果の検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER20018,LD20018

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会

発行日: 2020/01/23

タイトル(英語): Study of the damping factor with the improved damper coils by vertical amplitudes in superconducting magnetically levitated bogie

著者名: 別納 竜太郎(関西大学),中来田 力(関西大学),大橋 俊介(関西大学)

著者名(英語): Ryotaro Betsunoh(Kansai University),Riki Nakakita(Kansai University),Shunsuke Ohashi(Kansai University)

キーワード: 電磁誘導浮上|ダンピング|スイッチング|数値解析|超電導コイル|JRマグレブ|Electro-dynamic suspension|Damping|Switching|Numeral analysis|Superconducting coil|JR Maglev

要約(日本語): 鉄道システムの高速化に伴い超電導磁気浮上式鉄道システムの研究・開発が進められている。走行時には台車振動が発生するため、台車側面にダンパコイルを設置し振動を抑制する。またダンパコイル電流に対してスイッチングを行うことでダンピングの改善が示されている。本研究では、振動抑制効果をさらに向上させるため、エネルギー収支の観点よりダンパコイルの最適な形状の導出を行い、その形状での走行特性の検討を行う。

要約(英語): Superconducting magnetically levitated transportation system (JR Maglev) has been studied in Japan. To increase damping factor, the damper coils are set on the bogie, and switching of the damper coils improves damping factor. In this paper, running simulations of the bogie with the improved damper coils are shown.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,031 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する