高温超電導体を用いた磁気ベアリングの回転体における安定性向上のための磁気回路の設計
高温超電導体を用いた磁気ベアリングの回転体における安定性向上のための磁気回路の設計
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER20020,LD20020
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会
発行日: 2020/01/23
タイトル(英語): Design of the magnetic circuit to improve stability in the rotor of a magnetic bearing using HTS
著者名: 南谷 真凜(関西大学),川端 庸平(関西大学),滝村 智史(関西大学),荒井 智明(関西大学),大橋 俊介(関西大学)
著者名(英語): Marin Minamitani(Kansai University),Yohei Kawabata(Kansai University),Satoshi Takimura(Kansai University),Tomoaki Arai(Kansai University),Shunsuke Ohashi(Kansai University)
キーワード: 高温超電導体|ピンニング効果|永久磁石|磁気ベアリング|フライホイール|磁気回路|High temperature superconductor|Pinning effect|Permanent magnet|Magnetic bearing|Flywheel|Magnetic circuit
要約(日本語): 磁気ベアリングにHTSを用いることでピンニング効果が利用でき、回転体を非接触で無制御かつ安定に浮上できる。従来の2層リング型回転体の磁束の一部はHTS側へ鎖交していなかったため、ヨークを取り付け磁束をHTS側へ誘導した円柱型回転体を採用したが、回転特性は前者の方が優れていた。この結果より、HTS側へ磁束を集中させるリング型回転体を検討する。回転体の空隙とヨーク形状を変化させ、磁束の変化を磁界解析により求める。
要約(英語): We have developed the magnetic bearing using the high temperature superconductor. The rotor is supported by the pinning effect of the HTS. In this paper, 2-layer ring type rotor and cylindrical rotor which is equipped with yoke are introduced. Futher, we consider the shape of ring type rotor which can improve the characteristic.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,168 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
