商品情報にスキップ
1 1

小ロット需要に対応可能で低コストな高速電車線用トロリ線の開発

小ロット需要に対応可能で低コストな高速電車線用トロリ線の開発

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER20067

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会

発行日: 2020/08/20

タイトル(英語): Development of Low Cost Contact Wire for High-speed Contact Lines Capable of Responding to Small Demand

著者名: 臼木 理倫(鉄道総合技術研究所),山下 主税(鉄道総合技術研究所),菅原 淳(鉄道総合技術研究所),小原 拓也(鉄道総合技術研究所),中本 斉(三菱マテリアル),池田 国夫(東日本旅客鉄道)

著者名(英語): Tadanori USUKI(Railway Technical Research Institute),Chikara YAMASHITA(Railway Technical Research Institute),Atsushi SUGAHARA(Railway Technical Research Institute),Takuya OHARA(Railway Technical Research Institute),Hitoshi NAKAMOTO(Mitsubishi Materials Co

キーワード: トロリ線|高速電車線|小ロット需要|低コスト|CPSトロリ線|PHCトロリ線|contact wire|OCL for high-speed train lines|small demand|low-cost|CPS contact wire|PHC contact wire

要約(日本語): 高速電車線用トロリ線として開発したクロム-ジルコニウム系析出強化型銅合金トロリ線(以下、PHCトロリ線)は,鉄道事業者の小ロット需要に対して柔軟な対応ができない課題があるため,小ロット需要に対応可能で低コストな高速電車線用トロリ線の開発が求められている。そこで,PHCトロリ線と同等の強度と導電率を有しつつ,小ロット需要に対応可能で低コストなCPSトロリ線の開発を行った。

要約(英語): The PHC contact wire, developed as a contact wire for high-speed train lines, had a problem that it was not possible to flexibly respond to the small lot demand of railway operators. Therefore, the development of a low-cost high-speed train line contact wire to accommodate small lot demand is required. The authors developed a low-cost CPS contact wire that can meet small lot demand while having the same strength and conductivity as PHC contact wire.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,641 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する