商品情報にスキップ
1 1

新規磁石材料を用いた自動車駆動用IPMSMの特性に及ぼす磁石配置と鉄心材料の影響

新規磁石材料を用いた自動車駆動用IPMSMの特性に及ぼす磁石配置と鉄心材料の影響

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: VT16017

グループ名: 【D】産業応用部門 自動車研究会

発行日: 2016/07/22

タイトル(英語): Influence of Permanent Magnet Arrangement and Iron Core Material on the Performance of IPMSMs with Novel Magnet for Automotive Applications

著者名: 清水 悠生(大阪府立大学),森本 茂雄(大阪府立大学),真田 雅之(大阪府立大学),井上 征則(大阪府立大学)

著者名(英語): Yuki Shimizu(Osaka Prefecture University),Shigeo Morimoto(Osaka Prefecture University),Masayuki Sanada(Osaka Prefecture University),Yukinori Inoue(Osaka Prefecture University)

キーワード: 埋込磁石同期モータ|ロータ構造|新規磁石|JC08モード|自動車駆動モータ|interior permanent magnet synchronous motor|rotor structure|novel magnet|JC08 mode|traction motor

要約(日本語): 近年,埋込磁石同期モータ(IPMSM)は電気自動車駆動用モータとして多く活用されてきた。IPMSMの運転特性は磁性材料に大きく依存し,特性向上のため強磁力磁石などが開発されている。そこで本論文では,実際に開発されている新規磁石材料を適用したIPMSMに,その磁石配置が及ぼす影響を検討する。また最大トルクが既存のモデルとほぼ同等になるように鉄心材料や積厚を変更し,効率特性の比較・検討を行う。

要約(英語): This paper investigates the influence of the arrangement of Novel Magnet with high remanence on interior permanent magnet synchronous motors for automotive applications in order to improve their performance. Moreover, changing the stack length and the iron core material, we make maximum torque of each model approximately equal to that of the conventional model and investigate their performance.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,208 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する