1
/
の
1
JLDNで観測した落雷密度の年変化
JLDNで観測した落雷密度の年変化
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 7-110
グループ名: 【全国大会】平成16年電気学会全国大会論文集
発行日: 2004/03/17
タイトル(英語): Yearly Variation of Lightning Flash Density Observed by JLDN
著者名: 藤居 文行(東京大学),石井 勝(東京大学),杉田 明子(フランクリン,ジャパン)
著者名(英語): Fumiyuki Fujii(University of Tokyo),Masaru Ishii(University of Tokyo),Akiko Sugita(Franklin Japn Co.Ltd)
キーワード: 雷|雷観測|ネットワーク観測システム
要約(日本語): 現在、日本列島を主な観測範囲とする落雷位置標定ネットワークJLDN(Japanese Lightning Detection Network)が、(株)フランクリン・ジャパンにより運用されている。2000年 4月から2003年9月までの3年半にわたる観測データを用いて、日本列島上の幾つかの地域の落雷密度の年変化を調べた。夏季は、2000年度の落雷が多く、2003 年に少なかったことがわかった。冬季には、新潟、山形両県の日本海沿岸部において落雷が多く観測された。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 757 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
