商品情報にスキップ
1 1

中小容量突極形同期発電機制動巻線回路モデルの検討

中小容量突極形同期発電機制動巻線回路モデルの検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-015

グループ名: 【全国大会】平成20年電気学会全国大会論文集

発行日: 2008/03/19

タイトル(英語): Study of Damper Winding Circuit Model in Small and Medium Capacity Salient-pole type Generator

著者名: 末長 良輔(西芝電機),中村 嘉孝(西芝電機),名倉 良馬(西芝電機),嶋屋 宏基(西芝電機),片山 達也(西芝電機),栃尾 信一郎(西芝電機),伊藤 整(西芝電機),水田 泰寛(西芝電機),藤田 真史(東芝),上村 洋市(東芝),平松 大典(東芝)

著者名(英語): Ryosuke Suenaga(Nishishiba Electric Co.,ltd.),Yoshitaka Nakamura(Nishishiba Electric Co.,ltd.),Ryoma Nagura(Nishishiba Electric Co.,ltd.),Hiroki Shimaya(Nishishiba Electric Co.,ltd.),Tatsuya Katayama(Nishishiba Electric Co.,ltd.),Shinichiro Tochio(Nishishiba Electric Co.,ltd.),Tadashi Ito(Nishishiba Electric Co.,ltd.),Yasuhiro Mizuta(Nishishiba Electric Co.,ltd.),Masafumi Fujita(Toshiba Corporation),Yoichi Uemura(Toshiba Corporation),Daisuke Hiramatsu(Toshiba Corporation)

キーワード: 突極形同期発電機|制動巻線極間接続|負荷投入|オペレーショナルインピーダンス|FEM|EMTP-ATP

要約(日本語): 同期発電機のうち突極形同期発電機は,一般に回転子の磁極毎に制動巻線を設け,軸端部で短絡する構造となっている。各磁極間は,短絡した導体をさらに隣の磁極と接続する場合(「極間接続有り」と称す)と,構造および仕様上の制約から接続しない場合(「極間接続無し」と称す)がある。これら制動巻線極間接続の有無が等価回路モデル(Parkモデル)へ及ぼす影響は,未だ詳しく検討されていない。そこで今回,6P-800kWのブラシレス同期発電機を対象として,有限要素法(FEM)および過渡現象解析プログラム(EMTP-ATP)を用いて解析を行った。極間接続有無の差を考察した結果を報告する。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 895 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する