分散型電源を用いた無停電電力供給システムに関する実証設備の構築
分散型電源を用いた無停電電力供給システムに関する実証設備の構築
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-083
グループ名: 【全国大会】平成20年電気学会全国大会論文集
発行日: 2008/03/19
タイトル(英語): Development of uninterruptible power supply system using DGs
著者名: 武田 隆(NTTファシリティーズ),廣瀬 圭一(NTTファシリティーズ),小西 博雄(NTTファシリティーズ),奥井 芳明(山洋電気),雪田 和人(愛知工業大学),後藤 泰之(愛知工業大学),植田 明照(愛知工業大学),一柳 勝宏(愛知工業大学)
著者名(英語): Takashi Takeda(NTT Facilities Inc.),Keiichi Hirose(NTT Facilities Inc.),Hiroo Konishi(NTT Facilities Inc.),Yoshiaki Okui(SANYO DENKI Co.,Ltd.),Kazuto Yukita(Aichi Institute of Technology),Yasuyuki Goto(Aichi Institute of Technology),Akiteru Ueda(Aichi Institute of Technology),Katsuhiro Ichiyanagi(Aichi Institute of Technology)
キーワード: 分散型電源|無停電電源装置|太陽光発電|風力発電|電力品質
要約(日本語): 分散型電源を特定エリアに集中的に設置した交流配電網において,負荷と分散型電源との需給バランスを維持し,かつ系統電力の停電や瞬時電圧低下時でも給電を継続可能とする新たな無停電電力供給システムを開発した。本稿では,当該システムの検討経緯と愛知工業大学八草キャンパス内に構築した実証システムの概要について報告する。また,構築した実証システムの基本動作を確認したのでその結果を加えた。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,154 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
