YBCO薄膜を抵抗体として用いた動作開始電流値調整可能な超電導限流器の基礎検討
YBCO薄膜を抵抗体として用いた動作開始電流値調整可能な超電導限流器の基礎検討
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-176
グループ名: 【全国大会】平成20年電気学会全国大会論文集
発行日: 2008/03/19
タイトル(英語): A Basic Study of a Transformer Type Superconducting Fault Current Limier with an Adjustable Trigger Current Level made of BSCCO Wires using a YBCO Thin Films as a Resistive Element
著者名: 西岡 英祥(東京大学),馬場 旬平(東京大学),鈴木 公三(東京大学),Ainslie Mark Douglas (東京大学),仁田 旦三(明星大学/電力中央研究所)
著者名(英語): Hideyoshi Nishioka(The University of Tokyo),Jumpei Baba(The University of Tokyo),Kozo Suzuki(The University of Tokyo),Ainslie Mark Douglas (The University of Tokyo),Tanzo Nitta(Meisei University/Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 限流器|変圧器型|YBCO薄膜|BSCCO線材
要約(日本語): BSCCO線材を用いた動作開始電流値調整可能な変圧器型超電導限流器を作成し、試験を行った結果、二次側の抵抗を十分に大きくするための設計が困難であることが判明した。そこで、二次側に常電導転移後の抵抗が大きく設計可能なYBCO薄膜を抵抗体として挿入することを提案する。ここではYBCO薄膜を用いた抵抗型限流器単体と発熱量を用いて比較・検討を行った結果を報告する。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,510 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
