外部限流用抵抗付き超電導限流器における超電導素子の直列動作に関する回路論的一考察
外部限流用抵抗付き超電導限流器における超電導素子の直列動作に関する回路論的一考察
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-181
グループ名: 【全国大会】平成20年電気学会全国大会論文集
発行日: 2008/03/19
タイトル(英語): Simulation on Sequential Action of Series-Connected Superconducting Elements of Fault Current Limiter with Limiting Resistor
著者名: 松村 年郎(名古屋大学),馬場 旬平(東京大学),鳥居 慎治(電力中央研究所),福永 隆男(古河電工),渋谷 正豊(古河電工),熊谷 俊弥(産業技術総合研究所),仁田旦三 (明星大学/電中研)
著者名(英語): Toshiro Matsumura(Nagoya University),Junpei Baba(The University of Tokyo),Shinji Torii(CRIEPI),Takao Fukunaga(The Furukawa Electric Co.,Ltd。),Masatoyo Shibuya(The Furukawa Electric Co.,Ltd。),Toshiya Kumagai(AIST),Tanzo NittaMeisei Universitu (Meisei Universitu/CRIEPI)
キーワード: 限流器|超電導|直列動作
要約(日本語): 臨界電流値や電圧-電流特性が異なる素子を直列接続した場合,一つの素子が抵抗を発生して,電流が限流用抵抗に転流し,超電導素子に流れる電流が即座に減少してしまえば,ほかの素子が超電導状態を維持したままとなって,直列接続が無意味になってしまうことが考えられる。そこで,本報告では,超電導素子の直列動作について回路論的な考察を加え,外付け限流用抵抗を有する超電導限流器において,限流用抵抗にリアクトルを付加することにより,超電導素子の直列動作が安定して確保できることを確認できたので報告する。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 934 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
